ライフ

砂糖を制限して5年経過。【2つのメリット】と【緩やかな実践方法】

砂糖を制限して5年経過。【2つのメリット】と【緩やかな実践方法】

砂糖を制限して5年間たちました。

もともとジャンクフード(スナック菓子、ケーキ、クッキー、ジュースなどなど)小さい頃からバクバク食べていました。

 

大人になっても「ちょっとお腹空いたなー」って感じでポテチとか食べ続けていましたが、ジムに通い始めて健康について調べているとどうやらジャンクフードって健康に良くないらしいって事に気付いたので、徐々にやめていきました。

今では、家で食べる事ほぼほぼなくなりました。

 

頂き物とかは食べたりするので全く摂取してなくはありませんが笑

あとリンツのチョコ好きだし❣️

制限デスッ‼️(`・∀・´)キリッ

 

ジャンクフードを制限した事で得た

  • 【2つのメリット】
  • 【無理なく実践する方法】

を紹介します。

 

砂糖制限をすると得られる2つのメリット

イライラしなくなり焦燥感も消える

ジャンクフードを制限するとイライラする気持ちが消えます。

急に消えるというよりは、緩やかに内側から変わっていきます。

理由としては、ジャンクフードには中毒性があるので制限をした事で緩やかに中毒状態から抜けていったのが理由です。

多分2年ぐらいかけて徐々に抜けていった感じだと思います。体感的には。

 

制限じゃなくて完全に断絶してストイックな食生活すればもっと早いかもしれませんが…

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ジョジョ

 

ジャンクフードを食べつづけると感情のコントロール能力が低下するという研究結果もあります。

子供とか異常に泣いてるのを電車の中でみたりしますが、ジャンクフードを与えすぎているせいじゃないかな?って思う時あります。

 

「子供に甘いものを与えるな❗️」って主張してるわけじゃなくて

ジャンクフードは良くないよって話です。

甘いものなら他にもたくさんあります。※下の方にまとめました。

 

イライラしてると…

 

  • 病気にもなるし
  • 時間も損だし
  • 周りにも伝わってマイナスだし

いい事いっこもないですね。

 

人生からイライラが消えたら人生イージーモード化ですよ💡

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
いーじーだYO

 

 

虫歯になりにくい

虫歯に関しては、そんなに意識してなかったのですが歯の定期クリーニングに行った時にやってもらう虫歯点検も全然ひっかからなくなりました。

定期クリーニングは砂糖制限する前からずっと行っていたので、定期クリーニングに行ってるから虫歯にならなくなったってわけでもなさそうです。

ジャンクフードを制限しているのが理由に直結していると思います。

 

虫歯にならなければ…

 

  • 痛い思いをしなくてもいいし
  • 歯医者に行く時間も節約
  • お金も節約
  • 健康について悩む時間も労力も不要

いい事ばっかりです❣️

 

ジャンクフード制限するだけで全部叶いました✨

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ノーペイン❣️

 

 

そもそもジャンクフードってなに?

そもそもジャンクフードって範囲が結構広い言葉なのでふわっとしてると思います。

 

僕が制限したジャンクフードは

 

  • ジュース
  • 菓子
  • ケーキ
  • チョコ
  • アイスクリーム
  • カップラーメン
  • マクドナルド

などです。

 

基本的に【砂糖が入っている食品を中心に制限をする設定】にしました。

この中でも特に遠ざけたのは

  • 【スナック菓子】
  • 【ジュース】

の2つです❗️

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
バイバイ👋

 

 

ジャンクフードを制限しようとした理由

僕が接客の仕事を始めた頃は、いつも自分にも周りにも厳しかったのでいつもイライラしていた時期がありました…

その時はイライラするのは、仕事が自分の思い通りの結果にならないのが原因だと思って疑問にも思いませんでした。

ですが、今振り返るとイライラする要素をコンプリートしていたので、当然の結果だった事に気づいたんです。

 

その内の1つが前に書いた記事の考え方でした。

対人でイライラする理由は1つだけ【ストレスにならない解決方法】

 

もう一つが今回の記事に書いている食べ物の事です。

 

当時、職場内でジム通いブームが起こったんですが、見学のつもりでついて行った結果通い始める事になりました。

早々にみんな辞めちゃって僕だけがその後3年通いました。

 

その時に初めて、健康になる為の食事についての勉強をした事でジャンクフードのデメリットについて知りました。

ほえー
いぬまる
いぬまる

 

 

ジャンクフードのデメリット

ジャンクフードを調べていくとデメリットしかない事に気付きます。

ジャンクフードは別名【マイルドドラッグ】とも言われています💀

マイドラ⁉️
いぬまる
いぬまる

 

日常的に常時手の届きやすい所にあるにも関わらず、体に悪い事がわかっていても中毒性が高くやめられない状態にする食品なんですよ💧

 

「疲れた時に甘いものが欲しくなる」っていいますが、あれは中毒症状ですね。

甘いものを食べても疲れはとれません。

 

ただし、僕も甘いものをどうしても食べたくなる事があります。

そういう時に僕が行なっている方法を紹介します。

おしえてほしー✨
いぬまる
いぬまる

 

 

僕がジャンクフードと緩やかにさよならした方法

まずは、「食べたいって事は体が求めているから体に必要」っていう間違いに気付くのがスタートです。

 

ジャンクフードは中毒性があるので一気に辞めるっていうのは…

タバコを吸っている人が禁煙できない】ぐらい無理です。

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
たいへん

 

 

タバコも脳内に快楽物質を流して幸福感を得るためにみんなモクモク吸っていますが、ジャンクフードも同じようなもんなので急にやめると逆に食べたい気持ちがストレスになっちゃいます。

 

僕も最初は結構辛いなーって時期がありました。

そういう時に行なっていた方法は、1つです。

 

ジャンクフードを無理なく制限する方法

 

体に悪くない代わりのものを見つける

 

これが1番無理がなくストレスフリーな方法ですよ。

 

でもこれ探すの結構大変でした💧

 

今回の【すぎのもと】見てくれてる人、

まじラッキーです。

 

僕が買ってる代替品一覧載せときます✨

僕がそれぞれこれにたどり着くまでには何時間もリサーチする時間があってまぁまぁ大変だったのにね💧

それではどうぞ…

 

ジャンクフード脱却の代替食品一覧

チョコレート食べたい❗️って時

amazon カカオニブ

カカオニブとは、チョコレートにするカカオの原料のカカオ豆を乾燥させたものです。日本のスーパーではあまり見ませんし宣伝もしていません。

カカオニブは市販のチョコレートの味そのままって感じです。

まぁチョコの原料の豆なので当然っちゃー当然なんですが笑

市販のチョコと違って砂糖や果糖、香料などが添加されていません✨

さらに、豆そのものなので食物繊維のかたまりです❣️

うんこ出まくりですよ💩

 

 

iHerb カカオニブ 

僕は今までこっちを買っていました。

最近はアマゾンでも安くて良さそうなの結構買えるようになったんですねー。

前は全然なかったので海外から取り寄せしてました😰

 

Amazonで買えるなら次から全然こっち買います。

amazon カカオニブ

 

スナック菓子食べたい❗️って時

ポップコーンオリーブオイル(自作する)

ポップコーンは豆そのものなので、カカオニブと同じように食物繊維のかたまりです❗️

出来ればポップコーンを作る油もコールドプレス製法で作った新しめのオリーブオイルを使った方がオススメ

オリーブオイルは、日本基準のオリーブオイルは品質最低なのでダメです。

油が美味しければ味はなにもつけなくてもいいし、【塩】【胡椒】でも美味しくいただけます。

 

「ポップコーン作るの面倒いけど何か手が寂しいな💧」って感じる時

ナッツ類がいいですね。出来れば【塩分なし】

タンパク質、ミネラル、食物繊維を含んでいてスナック菓子みたい油っこくないし中毒性もなし!

食べたい後の後悔する感じもない上にスーパーで売ってるので気軽に買っておけるし安いので最高です。

僕は仕事中にボリボリ食べてます。ただ喉にカサカサが残ってむせるのがデメリットですね笑

あと消化に良くないのでしっかり噛み砕いで食べるのがコツ

 

甘いもの食べたい❗️って時

ハチミツ+ヨーグルト

砂糖ばかりが甘味じゃないですよ。

  • スクラロース
  • アスセルファムK
  • アスパルテーム
  • ブドウ糖
  • キシリトール
  • トレハロール
  • ステビア

などなど

どうせ摂取するなら体にいい方がオススメなので、僕の場合はハチミツを摂取する様にしています。

美味しいし❗️

安いけど出来るだけ中国産を避けて買ってます。

 

ステビアなんかは薬草由来なので健康にはいいけど結構味が強いんですよね💧

高いのと毎回【iHARB】で買うのも面倒なのでハチミツに落ち着いてます。

 

ヨーグルトは普通にブルガリアヨーグルトのプレーン買ってます。

アマゾンで買うと高いですね。スーパーで買った方がいいです。

 

ヨーグルトは発酵食品なので、腸内環境も整うしハチミツいれて甘味プラスでウマウマです。

僕は、これに冷凍ブルーベリーをいれたりバナナいれたりして食べてます。

スッギー・チュウ バナナ

うまい✨

 

ジュース飲みたい❗️って時

フルーツをミキサーにかける(自作する)

ポイントとしては、ジューサーではなくミキサーを使う事です。

牛乳は実はあまり体に良くないので豆乳がオススメです。

ミキサーなら食物繊維をそのまま摂取出来ますよ❣️

 

炭酸飲んでシュワーってしたい❗️って時

炭酸水

これ結構盲点だったんですよね。

たまにものすごくシュワシュワしたの飲みたくなる時があったんですけど炭酸水ってジュースに慣れてると辛くて美味しく無いように感じてたので遠ざけてました。

でもジュースを飲まなくなって2年ぐらい経った時に気が向いて飲んでみたらちょー美味く感じて「ウヒョーーー❣️」ってなりました。

毎日1リットル飲んでます。

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
まとまってる❣️

 

 

まとめ

砂糖を制限する事で緩やかな速度でイライラしない体になっていきます。

感情のコントロールを行う事が出来る様になってくるので、今まで余裕がなくて考えもしなかった自分自身の事とかを他俯瞰で見る事が出来るようになってきます。

おまけに虫歯にもなりにくくなったり、スナック菓子を食べたあとの気怠さとかもなくなるので健康面でメリットだらけです✨

ただし、急にやめるのは9割の人は無理だと思います💧

試しに僕が5年間やってきた代替方法をやってみたら、つらくない状態で継続出来ると思います。

頑張らないのがコツだよ💡

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
がんばらなし!

 

 

ーーーーー

このブログでは、【iPhone、iPadの使い方】の他にもこの記事のように【自分の思考を高めて生きやすくする方法】もわかりやすくまとめて発信しています。

ツイッターで更新通知してます。フォローしてほしい❗️あとちょっとで100人超えそうだから

でわ👋

 





\\\通勤中に本を聴こう///

\良書の定番【嫌われる勇気】が0円/