ライフ

他人と比較して「自分はダメだ」と劣等感を感じる理由

他人と比較して「自分はダメだ」と劣等感を感じる理由

 

こんにちわ!すぎもとです。

この記事は、【周りと比べて劣等感を感じてしまう人】に向けて書いていきます。 

 

僕は、最近彼女によって自己肯定感が高い事を発見されました。

今までは自己肯定感って言葉も知らずに生きてきましたが、彼女が自己肯定感の低さで悩んでいた時に相談を受けたのがきっかけで、自分が自己肯定感を高くもって生きている事に気づきました。

スッギー・チュウ

【人それぞれ考え方が違う】という事について、言葉では分かっていてもちゃんと理解出来ていなかった事に気付き…

 

同じ事を体験しても自己肯定感が高いか低いかの違いだけで感じ方が180度変わる事にビックリしました

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ハッ

 

それに気付いてからは、自己肯定感に関する書籍を読んだり、彼女(自己肯定感低)とお互いの考え方をシェアし合ったりして勉強しています。

その過程で自己肯定感を高めるには、自己肯定感高い人の考え方を【知って】【マネ】してみるだけで徐々に高くなっていく事がわかりました。

楽に生きるためには、自己肯定感の強い人の思考を知る事がスタートになります。

 

自己肯定感の強い人の考え方の特徴は色々ありますが、その中から今回は、自分と他人を比較してしまう事についての原因と対策を、僕の体験談も交えて書いていきます。

ついつい周りと自分を比べて劣等感を感じてしまいがちな人は、ゆるくトライしてみて下さい💡

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ゆるトラ❣️

 

 

他人と比較すると不幸に【人生ハードモード】

口には出さないけど…

  • 【あいつよりオレの方が給料多いからもっと欲しい】
  • 【同期で入社のあいつは出世してるのにオレは…】
  • 【あいつは家も車も家族も全部持ってるのにオレは何もない】
  • 【あいつはモテるのにオレはモテない】
  • 【あいつはいつも自由なのにオレばっかプレッシャーまみれ】
  • 【同年代の人は起業してるけどオレは社畜だ】

などなど、ついつい誰かと自分を比べてしまう事ってありませんか?

書き出すだけで負のエネルギーがすごい😅笑

 

僕は、今までこういう事を感じる事なく生きてきました。

自己肯定感が高いと他人と比較して劣等感を感じないまま生きてOKなので楽です。

 

他人に対して劣等感を感じている思考だと、自分がどんなに素晴らしい結果を残せたとしても…

 

「でも他の人と比べて自分は他の事は全然出来てない」

「でも他の人と比べて自分にはこれ以外は何にもできない」

「でも他の人より全然お金稼げてない」

「でも他の人より時間管理ができてない」

 

ずーーーっと劣等感を抱えて続けて生きていく事になるので、

人生ハードモードです💧

 

劣等感を感じる以外の生き方もあります💡

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
あるYO

 

 

 

劣等感を感じ続けると【脳】が変化⁉️

 

こういう事を日常的に思っていると

脳が劣等感を感じやすく変化していきます。

 

ストレスを継続していると脳がストレスを受けやすく変化する事がマウスを使った研究でわかっています。

神経可塑性(しんけいかそせい)という脳の仕組みでストレスを受容しやすくなるみたいです。シナプスがなんちゃらかんちゃら的なやつです笑

参考書籍

【脳】が変化するなんて怖くないですか?

という事は…自分と他人を比べて落込むような時間が長いほど、どんどん脳が劣等感を感じやすくなってしまいます💧

神経可塑性で‼️笑

 

他人のいい所と自分の悪い所を比較するのは、やめましょうナウ❣️

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
マウス

 

他人と比べて「自分はダメだ」と感じる理由

 

あなたが他人と比べて「自分はダメだ」と感じる理由

 

他人と自分を比較する時には、

【他人の良いところ】と【自分の悪いところ】

を比較しているので必ず劣って見える。

 

 

他人と比較しちゃうのは、あなたのせいじゃないぞ

【他人のいいところ】と【自分のダメなところ】を比較しちゃうので自分に不満を持って生きてる人はたくさんいます。

比較しちゃうのはしょうがないんです。

あなたのせいじゃないので今日からでも意識すれば改善できる事です。

 

比較しちゃう原因の1つとしては…

 

学校や会社がランキング付けをして競わせる仕組みなので、学生と会社員しかした事がないと気づかないからです。

 

気づかないうちに自分の性格まで矯正される仕組みになっています。

洗脳ですね。

真面目な人ほど自己肯定感が低くなって徐々に心を削られておわりです。

せんのう⁉️
いぬまる
いぬまる

 

ですがそれに気づいても、すぐに比較しちゃうのをやめるのは難しいですよね?💧

なので…比較をやめられなくてもやり方を変えるだけで大丈夫です。

 

【自己肯定感を下げない】&【不幸にならない】方法があります✨

まぁきこうか
いぬまる
いぬまる

他人と比較をする事で自分を高める方法

どうしても比較をするクセがついてしまっている場合、それをすぐに直すのは大変なので、逆に比較するクセを利用して自分を高めてしまいましょう❗️

 

実は、自分と他人を比較しても不幸にならない方法があります。

実践している人達は無意識に当たり前に行なっている思考法なので、他の人に教えたりって発想にもなりません。

ですが、僕は自己肯定感低い時の彼女と話をしている内に当たり前じゃない事に気付いたのでまとめて書く事にしました。

 

【結果】ではなく【要素】を真似する

他人との比較は、自分の立ち位置を知るのに必要です。

自分の目標にしている人を思い浮かべてみて下さい💡

…………うかびました?

 

その人が残した【結果】と【自分】を比較すると圧倒的に劣っていて当然なので、そこばかりに視点を置くと届かなすぎて不幸になります。

そういうのは、今日で終わりにしましょう💡笑

 

不幸にならずに他者比較する方法

 

その人が【何をどのようにしてきたか】のエッセンスを

自分に足りないものとして取り入れる作業にする。

 

 

色んな人からちょっとづつエッセンスを取り入れていけば結果の比較にならないので不幸になりません✨

例えば…

 

月収1000万の人と自分を比較する場合
➡︎【どんな仕事】を【どの様な経緯】で【どんな思考で】しているんだろう?

 

話が上手な人と自分を比較する場合
➡︎【どの様な相手】に【どんな話題の振り方】をして【どの様な切返し】をしているのか?

 

頭のいい人と自分を比較する場合
➡︎【どの様な本を読んで】【どうやって情報を収集】をして【どの様に発信】しているのか?

 

他者比較をする際には、自分より優れていると思った人の結果ではなくて、その結果にいたった【エッセンス】や【過程】を今の自分と比較する事で、今の自分に足りない事に気付いて対策ができます。

その結果、自分のスキルをステップアップする事ができて自信がつくので自己肯定感も上がってハッピー❣️

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ちょいパク✨

 

自分で自分を褒める事はかんたんだけど強力

自分が残した結果に対しては、どんなに小さな成果だとしても自分で褒めるといいですよ💡

自分のハードルを下げれば意外と褒めるタイミングたくさん見つかります。

 

例えば… 

 

お年寄りに電車の席を譲りました
➡︎優しい世界作った!私素晴らしい✨

 

落とし物の財布を拾って届けました
➡︎1人不幸から救った!私素晴らしい✨

 

道に迷ってる人に道教えた
➡︎困ってる人を助けた!私素晴らしい✨

 

今日仕事をひとつ覚えた💡
➡︎人生ステップアップ!私素晴らしい✨

 

こんな感じで自分を褒めるポイントを1日1個だけでも見つけて1日の終わりに「今日も素晴らしかった✨」って1日を終わらせるのを習慣にしてみて下さい。

そしたら【毎日素晴らしい私】が完成です💡

自己肯定感を高める具体的な方法

 

毎日小さな良い事を見つけて自分で自分を褒めるだけ❗️

 

❌自分なんて…とか

❌そんなの大した事じゃない…とか

自分を否定する事はやめて自分を褒める❗️

声に出して褒めてあげると尚良いですよ✨

歌ってもOK笑

 

まとめ

まとめ

 

自己肯定感とは、自分で自分を肯定する事です❣️

 

自分で自分を肯定し続ける事で、【脳】が自己肯定感ハードモードへ変化していきます。

他人に対して【妬み】とか【劣等感】を感じなくなります。

 

 

僕は、【落とし物を届けたり】【お年寄りを手助け】したりしただけで「自分ってなんて素晴らしいんだ✨」って褒めます。

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
そゆこと

 

 

 

あとがき

今後他人と比較するタイミングがあったら思い出して試してみてください💡

この記事をよんで「当たり前でしょ?」って感じる人は自己肯定感強いです。

「ほぇ〜」って感じる人は低めなので、【すぎのもと】の【ライフ】カテゴリーを読みましょう。

 

あわせて今読んで欲しい記事一覧

 

すぎのもとライフカテゴリー 

 

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
らくいき❣️




\\\通勤中に本を聴こう///

\良書の定番【嫌われる勇気】が0円/