ライフ

読書【する人】と【しない人】がわかりあえないシンプルな理由

読書【する人】と【しない人】がわかりあえないシンプルな理由サムネ

今回の記事でいう読書とは、勉強を目的とした読書という意味合いです。

 

本を読んでる人は、「本を読まない人は、なんであの人本を読まないんだろう?」

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
どして?

本を読まない人は、「なんであんな本ばっか読んでるの?」

WHY❓
いぬまる
いぬまる

って感じでお互いを理解できません。

 

でも読書をしないよりはした方が良いというのは、読書する人もしない人も共通認識だとおもいます。

では、なぜ読書をする人としない人がいるのでしょうか?

 

今回は、その理由と原因をまとめます。

読書しない人に向けて書いているので、何かの気づきになれば幸いです。

  • 本を読んでいる人は、本を読まない人を理解できるようになり
  • 本を読んでいない人は、なぜあの人が本を読んでいるのか理解できます。
スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
なるへそ

 

お互いに議論する軸が違うからわかりあえない

 

読書する人は、必要だと感じていて

読書しない人は、必要に感じていない

 

これが理由です。

こちらのバカっぽい図をご覧下さい。

読書【する人】と【しない人】がわかりあえないシンプルな理由1

本を読む人は、【必要】と感じて読んでいます。

それとは逆に…

本を読まない人は、読書を【好き】か【嫌い】かで判断しています。

 

娯楽としての判断基準のみで判断しているので…

( ・∇・).。o○(好きじゃないものは読まないでいいYO💡)って考えになります。

 

具体的には「本を読む時間があるならスマホゲームするYO!」

ってなります。

 

この考え方で判断しているので、本を読む人からいくら「この本を読んだ方がいいよ!」って薦められても絶対に読みません。

 

読書を勧める方は【必要】だよ!って勧めるのに対して、

受け取る側は【好きじゃない】って受けとってます。

 

point

 

【必要↔︎不要】っていう軸ではなく

【好き↔︎嫌い】の軸で考えているのが原因です。

 

ではなぜ軸が違うんでしょうか?

 

考え方の軸がこんなにもズレる理由

なぜ読書に対してこんなにも考え方が違ってしまうのかというと、

読書をする人としない人とで見ている世界が違うからです。

読書をしないと今まで自分が経験してきた事のフィルターを通した世界しかみてません。

読書をしていると他の人が思考したり経験してきた事を自分の経験として色んな角度から見て思考する事が出来るようになります。

読む人と読まない人の見る世界の違い

読書【する人】と【しない人】がわかりあえないシンプルな理由2

まんなかの物体が【事実】だとして、本を読んでいない人は一つの側面しか見えないので自分の視点からしか理解できません。

若い人でも本を読んでない人と話してもすぐにわかりますが、老人だとよりわかりやすく違いますよね

「インターネット使ってない」って人でもLINE使ってたりします。その他にも色々…

 

たとえば、真ん中の物体が【仕事】だとします。

【仕事】=【楽しくない事】【我慢する事】【会社に行く事】

みたいな見方をしてる人もいると思います。

 

ですが世の中には…

◆【楽しんで仕事】をしてる人もいるし

◆我慢せずに【やりたい事を仕事】にしてる人もいます

◆会社には行かずに【会社を作ったり】【フリーランス】として働いている人もたくさんいます。

このような人達は100%と言っても過言ではなく本を読んで勉強しています。

 

この図のような視点は色んな事に適用できます。

たとえば、

  • 「集客するためにはどうしよう?」とか
  • 「あの人を説得するためにはどう言えばいいか?」とか
  • 「自分のビジネス商品の強みはどこだろう?」
  • 「あの人はなぜ意味不明な行動をとるんだろう?」
  • 「自分がいま辛いのはなぜだろう?」
  • 「自分がやりたい事・やりたくない事はなんだろう?」
  • 「自分の仕事はどういう目的・理由があるんだろう?」

みたいな感じで無限に適用できます。

 

上の図のように【事実】に対して多面的に考える事が出来るようになるので、問題の解決能力があがります。

 

このように本を読むと言う事は、

 

【自分を辛い境遇から救ってくれたり】

【自分を快適な状態で働けるようにしてくれる】作業です。

 

 

これを必要だと感じる人が読書をしています。

 

どの本を読めば『正解!』って事はなくて、一冊一冊読み重ねる事で上の図のように視点をいくつも持つ事が出来るようになります。

(※出来れば良書と呼ばれるものを読もう!下にいくつかまとめておきます。)

 

読んだ本の知識がすぐに必要になるものじゃなくても、いつか点と点が繋がるようにアレもコレも一気に必要になる瞬間がきます。

読書をしている人からすれば当たり前の事ですが、本を読まない人へわざわざ説明してくれる人はいません。

(伝わらなくて時間の無駄になっちゃう事が多いからです。)

不要ですか?

でもなー
いぬまる
いぬまる

 

「読書しなくてもわからない事ググれば良くない?」って人

もしかしたら「本を読んで色々身につけておかなくても状況によってググればよくない?」って考えてる人もいると思います。

この考え方は、3分の1ぐらい正解です。

なんで状況によってググるだけだと正解じゃないと思いますか?

なんでよ?
いぬまる
いぬまる

 

答え

【ググる】事は、正解があるものに使うのに有効な方法だからです💡

 

Google検索はなんでも答えを教えてくれる神のような機能ですが、正解がない事に対してはヒントはくれるかもしれませんが、答えは教えてくれません。

 

Google検索に頼りすぎると『正解のない問いに答える思考がない人』になるので、

【自分を辛い境遇から救ったり】

【自分を快適な状態で働けるようにしたり】

する事はできません。

 

あなたの周りにも「仕事の愚痴」を言ったり、「お金がない」、「時間がない」とか言いながら改善に向けて何も行動してない人いませんか?

そういう人は1年後も10年後も同じ事言ってます。

相手にしちゃダメです❌

 

自分を救うために【必要】なのが読書です。

必ず要ると書いて【必要】です。

point

 

Google検索は意思決定の際には役立たずですよ、使い分けましょうね💡

 

 

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
リーディングる❣️

 

とはいえ、いきなり読書は続かなそうって不安にならなくても大丈夫です。

継続可能な行動プラン2つだけ紹介します。

 

継続可能な行動プラン2つだけ紹介

【好きじゃないのに本を読むのはしんどい】の解決法

「わかったよ、読書するよ!」

…とはいえ何から読んだらいいかわからないし、いきなりビジ本は眠くなっちゃうなーって感じじゃないですか?

まーね
いぬまる
いぬまる

そもそも好きじゃないのに読書をするのはまぁまぁ苦痛だと思います。

 

実は、僕もそんなに読書するの好きじゃありません。

ちなみに僕だとこんな感じです。

読書【する人】と【しない人】がわかりあえないシンプルな理由3

ビジネス書とかって好きじゃないけど嫌いってほどでもなく必要だから読んでるって感じです。

楽に生きるために【必要】なので読みあさってます。

 

とはいえ、今日からいきなり「本をいっぱい買ってYOMEーーー!!!」

って言われても継続はきついですよね…

 

ふだん運動してない人が

「今日から1時間筋トレ1年継続な!(`・ω・´)キリッ」

って言われてるようなもんです。

僕だったら4日目ぐらいでダウンです。

 

なので、いつも通りの生活で継続可能な行動プランを2つにまとめましたので両方とも実践してみて下さい。

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
トライ❣️

 

本を読むタイミングって意外と少ないので【ながらでできる】音声講義でOK

週に1冊ぐらいペースで読んでいたんですけど最近だとYouTubeとかで講義をしてる人のを通勤中とかお風呂に入ってる時に音声だけ聞いたりしています。

Amazonで本を読み上げてくれるサービスを売ってるので、そういうので【〜しながら】でインプットが出来るようになっいます。

時短でたくさんインプットできるので、この先この方法を使ってるか使っていないかで個人の差っていうのが(収入面とか幸福度とか)表面化されてきます。

 

今日から出来る行動プラン2つ

行動プラン①YouTube動画で勉強【無料】

昔と違ってYouTubeでも勉強になる動画たくさん出てます

たくさん本を読んできたり経験豊富な普段の生活では会えないような人達が情報を濃縮して動画として公開しています。

 

僕が普段から拝聴している方々…

 

ビジネス系YouTuberで有名な人ばかりです

  • イケハヤさん (イケハヤ大学)
  • マナブさん(マナブログ)
  • 西野さん(西野亮廣エンタメ研究所)
  • 堀江さん(ホリエモンちゃんねる)
  • ちょっとマニアなところで、Dr.ヒロさん(ダークな心理学系)

 

以上の神々です。

この方々の動画を浴びるようにみてるだけでも本を何冊も読む以上に気付きは多いと思います。

聴き続けていると、だんだん本を読まない人と思考がズレてる事に気付くので話が合わなくなってきます。

 

それは上にのせた図のように多面的に考えられる思考が身についてきている証拠です。

本を読む人とより高いレベルの話が出来るような思考にアップデート出来ます。

 

ドラゴンボール劇場版『神と神』でスーパーサイヤ人GODになった時に「こんな世界があるなんてな」って悟空がビルス様言った感じです。

読書【する人】と【しない人】がわかりあえないシンプルな理由4

そして色んな動画を見進めていくと、ある時…

「動画みてるだけじゃダメじゃね?」って気付きます。

その時には自分に何が必要なのか【思考】出来る体になっています。

ほほぅ
いぬまる
いぬまる

 

行動プラン②本の朗読サービスを使って本を聞く【有料】

上記の神々の動画は積極的に見た方がいいです。

ですが、月に本を何十冊とかインプットしている人(周りで休憩時間とかに本読んでる人)は、

例えると…

➡︎【高速道路を緊急車両で走り抜けてるぐらいのスピード】で勉強しています。

あなたが神々の動画を見続けたとしても、

➡︎【近所のコンビニに徒歩で行く程度のスピード】でしか近付けません。

 

ドラゴンボールで例えると、【精神と時の部屋で修行する】のと【パオズ山で食料集め】ぐらい差があります。

 

とはいえ、いきなり本を読もうって言われても続かないと思います。

読書っていうのは習慣なので、他の事が優先されると習慣になりません。

 

リアル精神と時の部屋【Amazonのオーディブル】

では、なぜ上記の神々がすごいスピードでインプット出来ているかと言うと…

Amazonのオーディブルっていう本を朗読してくれるサービスを使って【ながら】で2倍速で再生しているそうです。(僕は1.5倍ぐらいじゃないと頭に入ってきませんでしたが…)

そして気に入った本だけを買っていると言っていました。

 

 

あなたがもしこの方法を生活の中に取り入れれば、

 

  • 【通勤中】や
  • 【ご飯を食べながら】でも

本の情報をインプット出来る上に聞くだけなので習慣化する事が出来ます。

 

YouTubeだけを聞くよりより強いスーパーサイヤ人GODに最速でなれる裏技的な方法です。

多面的な視点を手に入れると勉強していない周りの人がザコキャラになるので仕事も楽に成果をあげられるし、自分がどのように行動すればいいかわかるようになるので人生を快適に過ごせるようになります。

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ばいそくだYOー❗️

 

Amazonのオーディブルを使って本を聞く習慣をつける。

ビジネス系の読むべき良書

◆音声で聴く方がいい書籍

 

 

音声で聴く書籍は30日間無料期間があるので0円で聞けます。

期間内の解約でも解約金なし。

良書すぎるので最初の一冊は【自分のアタマで考えよう】を聴きましょう。

大事な事なのでもう一度言います。

0円です。

 

 

◆本で読んだ方がいい・本しか出てない書籍

マンガでわかる!マッキンゼー式ロジカルシンキング(マンガ版の方がまとめられててわかりやすいYO)

7つの習慣は読書慣れてから読みましょう。700ページあるし書いてある事が難解すぎたので1ページ3往復ぐらいさせられます。

図が挿入されてたり表にまとめられてたりマンガ式になってる書籍はKindleとか本を買った方がいいです。

大体Kindle版の方が安いですね。僕はAmazonの中古本と比較して安い方を買ってます。

 

この中で、もし優先順位つけるとしたら【ロジカルシンキング】の本と【自分のアタマで考えよう】が一位です。わかりやすいし普遍的に役にたつ内容なので必読書です。

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
わーい❣️

 

【まとめ】読書する人・しない人の分かり合えない理由

本を【読む人】と【読まない人】の違いは基準になる軸がズレているからです。

もしそういう話合いになったらこの図を使ってお互いの認識のズレを確認してから話を進めてみて下さい。

本を読むと色んな角度から【事実】をみるようになるので、答えのない問題に対して思考し最適解にたどりく仮説をたてる事ができるようになります。

それにより、

【自分を辛い境遇から救ったり】

【自分を快適な状態で働けるようにしたり】

する為にどうしたらいいかの仮説をたてて行動出来るようになります。

 

◆行動プランを2つ提案します。

  • 神々の動画を浴びるようにみる
  • Amazonのオーディブルで【通勤中】や【食事中】に本を聞く事をとりいれる。

音声学習は僕も当たり前のようにやってます。

 

昼ごはんお店に食べにいってご飯できるまではブログ書いて

ご飯食べる時には音声学習しながら食べてます。

誰かと話しながらご飯食べてても話の内容理解出来るのと同じでちゃんと内容頭に入ってきます。

 

今日から1ヶ月後に今よりレベルアップしているように行動しないと1年後も10年後も今のままです。

でわ🤚

 

まずは【自分のアタマで考えよう】から聞いてみましょう

スッギー・チュウ
スッギー・チュウ
ビギン❣️

 

 





\\\通勤中に本を聴こう///

\良書の定番【嫌われる勇気】が0円/